1孤独は一種の文明病で、感受性の鈍い、想像力のない人は、自分の孤独に気がつかない人も多い。ですから孤独を感じることができる人は、文明度が高いと言えます。(うふふふふ)
2多く傷つき、多く苦しんだ人がいい、挫折感の深い人はその分、愛の深い人になります。それは長い目で見れば決してマイナスだけでも、不幸だけでもないのです。何の傷もつかず、挫折も知らず育った人は、思いやりのない、自己本位の人になりがちです。
3多く愛し、多く悩んだ人はその分他者の悲しみや苦しみを思いやり力が備わります。何度もいうように思いやる想像力こそ愛なのです。
ken 6/11/2006
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment